ロサンゼルスのおすすめショッピングモールをご紹介
更新日:2025/10/13

Contents
ロサンゼルスには、高級ブランドが揃う洗練されたモールや地元の雰囲気を感じられるオープンエアのショッピングスポット、お得なアウトレットなど多彩なショッピングモールが点在しています。この記事では、ロサンゼルスで訪れるべきおすすめのショッピングモール10選をご紹介します。
ロサンゼルスでおすすめのショッピングモール10選
ロサンゼルスには、屋外型の開放的なモールから巨大な屋内型施設まで、多種多様なショッピングモールがあります。ここでは、ショッピングを楽しみたい方、お土産を探している方、グルメを堪能したい方など、さまざまなニーズに応える人気のショッピングモール10選をご紹介します。
1.ザ・グローブ/The Grove

また、人気レストラン”ザ・チーズケーキ・ファクトリー(The Cheesecake Factory)”や”ファーマーズ・マーケット(armers Market)”に隣接しているため、ショッピングの合間に立ち寄るのも良いでしょう。特に週末は混雑するため、平日の訪問がおすすめです。ロサンゼルスらしい開放的な雰囲気の中でショッピングやグルメを堪能できます。
営業時間:午前10時~午後9時(月~木曜日)、午前10時~午後10時(金・土曜日)、午前11時~午後8時(日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:The Grove
2.ロー・ディーティーエルエー/ROW DTLA

なかでも、毎週日曜日に開催される大規模な屋外フードマーケット”スモーガスバーグ(Smorgasburg)”は、フード屋台が集まるため地元住民にも大人気。手頃な価格で世界各国の料理やオリジナルメニューを味わえます。特に食べ歩きを楽しみたい方におすすめです。ダウンタウンエリアから徒歩圏内でアクセスでき、メトロのリトル・トーキョー/アートツ・ディストリクト駅からも近いため、公共交通機関での訪問も便利。LAのトレンドを発信する最先端のショッピングモールとして、お土産探しに立ち寄るのも良いでしょう。
3.ビバリーセンター/Beverly Center

本格的なレストランも多数展開しており、“エッグスラット(EggSlut)“などロサンゼルスの人気店も出店しています。モールには大型の駐車場が完備され、レンタカーでの訪問にも便利です。ビバリーヒルズ観光と組み合わせやすく、セレブリティからも人気のショッピングスポットとなっています。
営業時間:午前10時〜午後8時(日〜金曜日)、午前11時〜午後6時(土曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Beverly Center
4.ウェストフィールド・センチュリーシティ/Westfield Century City

フードコートには”イータリー(EATALY)”や”ラーメン凪(RAMEN NAGI)”など、本格的なグルメスポットが充実しており、世界各国の料理を楽しむことができます。さらに、“AMCシアターズ(AMC Theatres)”の最新設備を誇る映画館は、ショッピングの合間や後にエンターテイメントを楽しみたい方におすすめです。ウェストフィールド・センチュリーシティは、高級感とカジュアルさが共存するショッピングモールとして幅広い層の観光客に人気があります。
営業時間:午前10時~午後9時(月~木曜日)、午前10時~午後10時(金・土曜日)、午前11時~午後8時(日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Westfield Century City
5.オベーションハリウッド/Ovation Hollywood

ハリウッド映画にちなんだグッズや記念品を取り扱うショップなど、約60のショップとレストランを展開。さまざまな価格帯の商品が揃っています。観光のお土産選びはもちろん、ハリウッドサインを一望できるビュースポットからの記念撮影も人気です。メトロのレッドライン、ハリウッド&ハイランド駅に直結しているためアクセスも良好。そのほかの観光スポットと組み合わせやすく、初めてロサンゼルスを訪れる方にもおすすめのスポットと言えるでしょう。
営業時間:午前10時~午後8時(日~木曜日)、午前10時~午後9時(金・土曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Ovation Hollywood
6.アメリカーナ・アット・ブランド/The Americana at Brand

モール内には、アップルストアやノードストロームなどの大型店を含む、約80店舗のショップと約30ものレストランが集まっています。季節ごとに開催されるさまざまなイベントも魅力で、クリスマスシーズンには巨大なクリスマスツリーや人工雪の演出などが楽しめます。レストランも充実しており、カリフォルニア料理からアジア料理までさまざまなジャンルのグルメを堪能できます。
営業時間:午前10時~午後9時(月~木曜日)、午前10時~午後10時(金・土曜日)、午前11時~午後8時(日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:The Americana at Brand
7.シタデル・アウトレット/Citadel Outlets

フードコートも充実しており、ショッピングの合間に手軽に食事を楽しむことができます。さらに、ポーカーで有名な“コマース・カジノ(The Commerce Casino)“も隣接しているため、ギャンブルも楽しめます。まるでラスベガスにいるような体験ができるでしょう。
営業時間:午前10時~午後9時(月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Citadel Outlets
8.グレンデール・ギャラリア/Glendale Galleria

大型の駐車場が完備されているため、レンタカーでの訪問が便利です。メトロバスもいくつかの路線が運行しており、公共交通機関での訪問も可能です。地元住民の日常使いのモールとしても親しまれ、観光客と地元住民が交わる活気あるショッピングスポットとなっています。
営業時間:午前11時~午後8時(月~木曜日)、午前10時~午後9時(金・土曜日)、午前11時~午後7時(日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Glendale Galleria
9.デル・アモ・ファッションセンター/Del Amo Fashion Center

屋外エリアには高級ブランドショップやグルメレストランが並び、AMCシアターズの映画館も併設されています。ロサンゼルス国際空港から車で約20分と観光客にも便利な立地。ショッピング、グルメ、エンターテイメントすべてが揃っており、特にファミリー層に人気があります。さまざまな価格帯のブランドが揃っているため、お土産選びにもおすすめです。
営業時間:午前10時~午後9時(月~土曜日)、午前11時~午後7時(日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Del Amo Fashion Center
10.サンタアニータ・モール/The Shops at Santa Anita

このモールの特徴は、アジア系のショップやレストランが充実していることです。特に中華料理、韓国料理、日本料理などのアジアンフードのレストランが多く、本格的な味を楽しめます。アジア系コスメブランドや文房具店なども揃っているため、アジア圏の観光客にも人気です。また、隣接する競馬場では毎年日本のレースも開催され、野外フードイベントなどさまざまなイベントも頻繁に行われています。ショッピングと併せてイベントを楽しむのもおすすめです。
営業時間:午前10時~午後9時(日~金曜日)、午前11時~午後8時(土曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:The Shops at Santa Anita
アメリカ渡航・入国にはESTA(エスタ)が必要です
日本国籍者がビザを取得せずにハワイを含むアメリカへ渡航する際は、ESTA(エスタ)の申請が必要です。ESTA(エスタ)はVWP(ビザ免除プログラム)参加国の市民のみ利用できる制度で、観光または出張目的で90日以内の米国滞在を希望する方が対象となります。また、ESTA(エスタ)は年齢を問わず必要となるため、家族やグループで渡航する際は事前に全員分の申請を済ませましょう。ESTA(エスタ)を統括するDHS(アメリカ国土安全保障省)は、少なくとも出発72時間前までに申請手続きを済ませて「渡航認証許可」を取得するよう推奨しています。