ロサンゼルスのおすすめ遊園地・テーマパークを紹介

ロサンゼルスのおすすめ遊園地・テーマパークを紹介

更新日:2025/08/26

ロサンゼルスのおすすめ遊園地・テーマパークを紹介

ロサンゼルスには、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドやディズニーランドなど、世界的に人気の遊園地・テーマパークが点在しています。映画の世界を体験できる施設やスリル満点の絶叫マシン、小さな子供連れの家族も楽しめる乗り物までアトラクションの種類も豊富です。この記事では、ロサンゼルスでおすすめの遊園地・テーマパークとアトラクションや楽しみ方を詳しく紹介します。

ロサンゼルスの遊園地・テーマパーク10選

ロサンゼルスには世界的に有名な遊園地とテーマパークがあり、多彩なアトラクションが揃っています。ここでは、エンターテイメントの聖地として君臨するLA周辺でおすすめの遊園地やテーマパークを紹介します。それぞれのパークが持つ独自の世界観と魅力を詳しく解説するので、ロサンゼルス旅行の参考にしてください。

1.ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド/Universal Studios Hollywood

Leonard's Bakery ハリウッドの丘に位置する“ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド(Universal Studios Hollywood)”は、映画の世界を体験できるテーマパークです。1964年に始まった映画セットの見学ツアーが発展し、現在では世界有数のエンターテインメント施設となっています。また、実際の映画スタジオに隣接し、ユニバーサル映画作品の世界観や映画製作の舞台裏を楽しめます。ハリウッドからのアクセスも良く、年間約900万人が訪れるロサンゼルス観光の定番スポットです。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドでは、実際の撮影セットや特殊効果を体験できる約60分間のスタジオ・ツアーが有名です。そのほかにも、魔法の世界を冒険できる”ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー(Harry Potter and the Forbidden Journey)”やスリル満点の”リベンジ・オブ・ザ・マミー(Revenge of the Mummy)“がおすすめ。ゲームファンには、2023年にオープンしたばかりの人気エリア”スーパー・ニンテンドウ・ワールド(Super Nintendo World)”が外せません。食事は、映画「ハリー・ポッター」に登場するレストランを再現した”スリー・ブルームスティックス(Three Broomsticks)”でイギリス風料理を堪能しましょう。

所在地:100 Universal City Plaza, Universal City, CA 91608
公式ウェブサイト:Universal Studios Hollywood

2.シックス・フラッグス・マジック・マウンテン/Six Flags Magic Mountain

Leonard's Bakery ロサンゼルスから北へ約50km、バレンシアに位置する絶叫アトラクションの聖地“シックス・フラッグス・マジック・マウンテン(Six Flags Magic Mountain)”。1971年の開園以来スリル満点のジェットコースターで知られ、現在では20基以上を有する世界記録を誇っています。”エックス2(X2)”や”タツ(TATSU)”など革新的なライドが集結し、高さ126mの”フル・スロットル(Full Throttle)”では垂直落下の迫力を体感できます。絶叫アトラクション好きはもちろん家族向けエリアも充実しており、さまざまな年齢層が一日中楽しめる大型テーマパークです。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

絶叫マシン好きなら”エックス2(X2)”は外せません。座席が360度回転する世界初の4Dコースターで、予測不能な動きが特徴です。”タツ(TATSU)”は、宙吊り状態で疾走する独特の浮遊感が魅力。夏場は水着を持参して、併設のウォーターパーク”ハリケーン・ハーバー(Hurricane Harbor)”で涼むのもおすすめです。開園後すぐに人気アトラクションを制覇し、午後は比較的空いているライドを巡るのが効率的と言えるでしょう。

所在地:26101 Magic Mountain Pkwy, Valencia, CA 91355
公式ウェブサイト:Six Flags Magic Mountain

3.ディズニーランド・パーク/Disneyland Park

Leonard's Bakery ミッキーマウスの生みの親“ウォルト・ディズニー(Walt Disney)”が1955年に創設した世界初のディズニーランドです。アナハイムに位置する夢と魔法の王国は、ノスタルジックな雰囲気と最先端テクノロジーが融合した8つのテーマランドで構成されています。ゲートを通った先にある最初のテーマランド“メインストリートUSA”から“眠れる森の美女のお城(Sleeping Beauty Castle)”、そして”スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ(Star Wars: Galaxy’s Edge)”まで、世代を超えた感動を提供し続けています。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

朝一番に向かいたいのは、スター・ウォーズの世界に没入できる大人気アトラクション”スター・ウォーズ:ライズ・オブ・レジスタンス(Star Wars:Rise of The Resistance)”。そのほかにも、”カリブの海賊(Pirates of the Caribbean)”や”ジャングルクルーズ(Jungle Cruise)”も外せません。昼と夜に行われる”マジック・ハプンズ・パレード(Magic Happens Parade)”は混雑するため、事前の場所取りが鉄則。絶好の観賞スポットでディズニーキャラクターたちを迎えましょう。食事は”ブルー・バイユー(Blue Bayou)”がおすすめです。ロマンチックな店内で、ニューオーリンズ風の料理を楽しめます。

所在地:1313 Disneyland Dr, Anaheim, CA 92802
公式ウェブサイト:Disneyland Park

4.ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク/Disney California Adventure Park

Leonard's Bakery カリフォルニアの魅力がテーマの2001年に開園したディズニーランドの姉妹パークです。大規模なリニューアルを実施し、現在では”カーズランド(Cars Land)”や”ピクサー・ピア(Pixar Pier)”などの人気エリアを擁するパークへと進化しました。”アベンジャーズ・キャンパス(Avengers Campus)”ではマーベルのヒーローたちにも会えます。ディズニーランドよりもやや大人向けの雰囲気で、本格的なレストランやバーも充実しています。両パークを行き来できる”パークホッパー・チケット”を購入すれば、1日で異なる魅力を楽しめるためおすすめです。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークでおすすめのアトラクションは、”ラジエーター・スプリングス・レーサー(Radiator Springs Racers )”。映画「カーズ」の世界を疾走する、迫力満点のライドです。また、”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ミッション・ブレイクアウト(Guardians of the Galaxy:Mission Breakout)”は落下系のアトラクションで、心臓が飛び出るようなスリルを味わえます。昼は”ワールド・オブ・カラー(World of Color)”のショーを予約し、夕方からは”ブエナ・ビスタ・ストリート(Buena Vista Street)”でカリフォルニアワインを楽しむのが大人の贅沢。食事は”カーズランド”の”V8カフェ”で、アメリカンダイナーの雰囲気と料理を満喫しましょう。

所在地:1313 Disneyland Drive, Anaheim, CA 92803-3232
公式ウェブサイト:Disney California Adventure Park

5.ナッツベリーファーム/Knott’s Berry Farm

Leonard's Bakery 1920年代にベリー農園として始まり、アメリカ最古のテーマパークへと発展した歴史あるスポットです。創業者のウォルター・ナッツ氏の名を冠し、“PEANUTS「(ピーナッツ)”のキャラクターが公式マスコットとしてゲストを迎えます。スヌーピーをはじめとする仲間たちとの触れ合いもこの遊園地の魅力のひとつ。現在は西部開拓時代をテーマにした”ゴーストタウン(Ghost Town)”をはじめ、4つのテーマエリアが広がっています。ディズニーランドより手頃な価格ながら、充実した絶叫マシンや”ボイセンベリーパイ”などの名物グルメが自慢。カリフォルニアの歴史と娯楽が融合したユニークなテーマパークです。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

絶叫系なら、名物の木製コースター”ゴーストライダー(GhostRider)”がおすすめ。高さ36mからの急降下は冷や汗ものです。家族で楽しみたい場合は、”カリコ・レイルロード(Calico Railroad)”で西部開拓時代の冒険を体験するのが良いでしょう。そのほかにも、”ティンバー・マウンテン・ログライド(Timber Mountain Logride)”は夏の暑さをしのげる水上アトラクションとして人気です。10月にはハロウィンイベント”スケアリー・ファーム(Scary Farm)”が大盛況しています。食事は”ミセス・ナッツ・チキン・ディナー・レストラン(Mrs. Knott’s Chicken Dinner Restaurant)”で、フライドチキンとボイセンベリーパイを味わうのが定番です。

所在地:8039 Beach Blvd, Buena Park, CA 90620
公式ウェブサイト:Knott’s Berry Farm

6.パシフィックパーク/Pacific Park

Leonard's Bakery サンタモニカ桟橋(ピア)に位置する西海岸唯一の桟橋上遊園地、“パシフィックパーク(Pacific Park)”。1996年に開園し、太平洋を一望できる絶景のロケーションが魅力です。夜になると園内はLEDで彩られ、夜景を楽しむのにもぴったり。入場無料で乗り物ごとにチケットを購入するスタイルなので、気軽に立ち寄れるのが特徴です。ジェットコースターなどの乗り物のほかに射的ゲームのようなアーケードゲームも充実しています。ロサンゼルスらしい開放感があふれる中で、夕日に染まる海を背景に遊園地ならではの楽しさを味わえるスポットです。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

パシフィックパークでおすすめのアトラクションは、観覧車の”パシフィック・ホイール(Pacific Wheel)”。高さ約30mから太平洋と街並みを一望でき、特に夕暮れ時の乗車がおすすめです。”ウェストコースター(West Coaster)”は小規模ながらも、海を背景に疾走する爽快感が魅力。桟橋の散策やビーチでの時間と組み合わせた半日プランが理想的です。近くの”サンタモニカ・プレイス(Santa Monica Place)”でショッピングを楽しんだ後はパークで夕日を眺め、食事は桟橋近くの”ザ・ロブスター(The Lobster)”でシーフードを堪能しましょう。

所在地:380 Santa Monica Pier, Santa Monica, CA 90401
公式ウェブサイト:Pacific Park

7.レイジング・ウォーターズ/Raging Waters

Leonard's Bakery ロサンゼルスから東へ約40km、サンディマスに位置する“レイジング・ウォーターズ(Raging Waters)”は、南カリフォルニア最大のウォーターパークです。約24ヘクタールの広大な敷地に50以上のアトラクションが集結し、夏のレジャースポットとして絶大な人気を誇っています。標高差35メートルを滑り降りる”ドロップアウト(Dropout)”や、波乗り体験ができる”フロウライダー(Raging Fever)”など多彩なウォーターアトラクションが充実。夏季限定(5月~9月)でオープンし、猛暑のカリフォルニアで涼しく過ごせます。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

スリルを求めるなら、”ドロップアウト(Dropout)”に挑戦してみましょう。垂直に近い滑り台を秒速18メートルで滑り降りる絶叫体験は、まるで滝から落下したかのような感覚を味わえます。家族で楽しむなら、波のプール”ウェーブ・コーブ(Wave Cove)”や、400m超えの流れるプール”アマゾン・アドベンチャー(Amazon Adventure)”がおすすめです。水着で1日を過ごすため、日焼け止めの塗り直しは必須。園内には有料ロッカーもあるので、貴重品の管理も安心です。

所在地:111 Raging Waters Drive San Dimas, CA 91773
公式ウェブサイト:Raging Waters

8.レゴランドカリフォルニア/LEGOLAND California

Leonard's Bakery サンディエゴ近郊のカールスバッドに位置する6,000万個以上のレゴブロックを使用したレゴの国、“レゴランドカリフォルニア(LEGOLAND California)”。1999年に北米初のレゴランドとして開園した、2〜12歳の子供向けの体験型テーマパークです。隣接する“レゴランド・ウォーターパーク(Legoland WaterPark)”と“シーライフ水族館(SEA LIFE Aquarium Carlsbad)”を含む3つのエリアで構成され、園内にはレゴをテーマにしたホテルも併設されています。2日間パスを購入して、ウォーターパークや水族館も含めて満喫するのがおすすめ。子供の想像力を刺激する体験型アトラクションや実際にレゴ作品を作れるワークショップが充実しており、家族連れにぴったりです。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

プロのレゴビルダーたちによる作品のひとつ”ミニランドUSA”は必見。ラスベガスやニューヨーク、サンフランシスコなどの都市が、4,000万個のレゴブロックで精巧に再現されています。 また、50万個以上のレゴで作られた巨大な“ソフィ・スタジアム(SoFi Stadium)の展示など、大人が楽しめる魅力も盛りだくさん。子供向けのアトラクションは、ジェットコースター”ドラゴン”が人気。”レゴ・ニンジャゴー・ワールド(LEGOR NINJAGOR World)”では、忍者トレーニングや4D映画の体験ができます。”ビルド・ア・ボート(Build A Boat)”では、自作のレゴボートを実際の水路で競争させることができ、創造性が試されます。

所在地:One Legoland Dr, Carlsbad, CA 92008
公式ウェブサイト:LEGOLAND California

9.ボニーアイランド/Boney Island

Leonard's Bakery ハロウィンシーズン限定の個性的なテーマパーク、“ボニーアイランド(Boney Island)”。もともとは地元住民が自宅の庭で始めた小規模なホーンテッドアトラクションが進化したもので、現在は“ロンドン自然史博物館(Natural History Museum)”の隣で開催されています。骸骨をテーマにしたユーモラスな展示と幻想的な演出が特徴。過度に怖がらせるホラー要素はなく、子供から大人まで楽しめるファミリーフレンドリーなハロウィン体験を提供しています。ダウンタウンからのアクセスも良好で、地元密着型の季節限定アトラクションとして毎年10月中旬から31日までの短期間のみ開催される穴場観光スポットです。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

”スケルトン・マジックショー(Skeleton Magic show)”は、骸骨の魔術師による不思議なパフォーマンスが見どころです。”エンチャンテッド・ガーデン(Enchanted Garden)”は、浮遊する骨と光のイルミネーションが幻想的に演出され、ハロウィンの世界に没入できます。週末は混雑するため平日の訪問がおすすめです。特に日没後の入場がベスト。また、園内全体を巡るには約1時間かかります。SNS映えするフォトスポットも点在しており、記念撮影にもぴったり。地元住民に紛れて家族全員でハロウィン衣装を着て参加すれば、気分もさらに上がるでしょう。

所在地:900 Exposition Blvd, Los Angeles, CA 90007
公式ウェブサイト:Boney Island

10.シーワールド・サンディエゴ/SeaWorld San Diego

Leonard's Bakery 1964年に開園した海洋生物がテーマのアミューズメントパークです。サンディエゴのミッションベイに位置し、イルカやシャチのショーで世界的に有名なスポットとなりました。近年は教育と保全活動に重点を置きながら、絶叫マシンなどのアトラクションも充実。海の生き物に直接触れる水族館のような体験も提供しています。200種以上の海洋生物と大型コースターが共存する、学びと遊びが融合したユニークなテーマパークです。

おすすめのアトラクション・楽しみ方

”オルカ・エンカウンター(Orca Encounter)”は、シャチの生態や保全活動について学べる人気ショーで、ここを訪れたら必見のプログラムです。”ドルフィン・デイズ(Dolphin Days)”では、イルカの華麗なジャンプに歓声が上がります。スリルを求めるなら、高さ46mのジェットコースター”エンペラー(Emperor)”がおすすめ。”エクスプローラーズ・リーフ(Explorers Reef)”では、エイやヒトデに触れる貴重な体験も可能です。朝一番にショーのスケジュールを確認し、計画的に回るのがポイント。”バックヤード・ツアー(Backyard Tour)”は予約が必須なので、参加を予定している場合は忘れないようにしましょう。

所在地:500 Sea World Dr, San Diego, CA 92109
公式ウェブサイト:SeaWorld San Diego

アメリカ渡航・入国にはESTA(エスタ)が必要です

日本国籍者がビザを取得せずにハワイを含むアメリカへ渡航する際は、ESTA(エスタ)の申請が必要です。ESTA(エスタ)はVWP(ビザ免除プログラム)参加国の市民のみ利用できる制度で、観光または出張目的で90日以内の米国滞在を希望する方が対象となります。また、ESTA(エスタ)は年齢を問わず必要となるため、家族やグループで渡航する際は事前に全員分の申請を済ませましょう。ESTA(エスタ)を統括するDHS(アメリカ国土安全保障省)は、少なくとも出発72時間前までに申請手続きを済ませて「渡航認証許可」を取得するよう推奨しています。

entry ESTA申請はこちら 出発の72時間前までにお願いします