カリフォルニアの人気店「IN-N-OUT BURGER」を徹底解説
更新日:2025/01/02

Contents
IN-N-OUT BURGERは、カリフォルニアで圧倒的な知名度と人気を誇るハンバーガーチェーンです。シンプルで分かりやすいメニュー構成と、商品のクオリティの高さでファンを魅了し続けています。また基本メニューだけでなく、ユニークな隠れメニューと種類豊富なトッピングも多くの人を虜にする理由。この記事では、メニューの特徴やハンバーガーのオーダー方法、ロサンゼルス近郊の各店舗情報など、IN-N-OUTの魅力を徹底解説します。
カリフォルニアで人気の「IN-N-OUT BURGER」とは?
IN-N-OUT BURGERは、1948年にカリフォルニア州のボールドウィン・パークでスナイダー夫妻が創業した老舗ハンバーガーチェーン。カリフォルニア州初のドライブスルー・ハンバーガースタンドとして誕生しました。新鮮な材料を使用したクオリティの高いハンバーガーはもちろん、シンプルで分かりやすいメニュー構成が有名となり、現在は西海岸エリアを中心に300店舗以上を展開する人気ハンバーガー店へと規模を拡大しています。また、ファーストフード店ならではのリーズナブルな料金設定ながら、丁寧な接客やサービスも人気の理由です。
IN-N-OUT BURGER(イン・アンド・アウト・バーガー)の魅力

魅力1:新鮮な食材・質の高さ
IN-N-OUT BURGERのバーガーは、すべて注文を受けてから作ります。鮮度の高い食材を使用し、冷凍品を電子レンジで調理するなどは一切していません。また、100%ビーフパティや新鮮な野菜で作られたバーガーはもちろん、フライドポテトの調理にもこのポリシーを取り入れています。生のジャガイモを店内でカットし、切り立てをヘルシーなベジタブル・オイルで揚げるというこだわりも。
また、IN-N-OUT BURGERは、事業の成長によって食品の品質や顧客サービスの一貫性を損なう可能性があるため、一族経営を守り抜き全店舗が直営店となっています(フランチャイズ展開などは行っていない)。これらの一貫した作業工程やポリシーにより、いつでも出来立て・アツアツの味を楽しめるのが魅力となっています。
魅力2:シンプルなメニュー構成
IN-N-OUT BURGERのバーガーメニューは3種類のみ(2025年1月現在)。このシンプルなメニュー構成は観光客にも分かりやすく、また「IN-N-OUTのバーガーを食べている」というお店の価値を生み出しています。また基本の3メニュー以外にも、口コミで広がり話題となっている隠れメニューやトッピングもあり、オリジナルバーガーを食べられるのもファンを飽きさせない理由です。
魅力3:種類豊富なトッピング
上述の通り、IN-N-OUT BURGERの基本メニューは3種類のみですが、トッピングの追加などのさまざまなカスタマイズが可能です。ビーフパティやチーズの追加や特製ソースの増量、オニオン抜き、パンなしなど、細かい要望にも柔軟に応えてくれます。これらは隠れメニューとして、それぞれ名前が付けられているほど人気となっています。
IN-N-OUT BURGERの「基本メニュー」3種類

基本のバーガーメニュー
- ダブル-ダブル/Double-Double
- チーズバーガー/Cheeseburger
- ハンバーガー/Hamburger
1.ダブル-ダブル/Double-Double

2.チーズバーガー/Cheeseburger
チーズバーガーは、1枚のビーフパティとアメリカンチーズが絡み合う、クラシックな味わいが特徴。さらに、フレッシュなレタスやトマト、オニオンが彩りを添え、特製スプレッドソースがそれぞれの味を引き立てます。また、カリッとグリルされたバンズの食感とのコントラストも魅力のひとつです。食べやすいサイズで満足感も十分あるのでIN-N-OUT BURGERのチーズバーガーは、あらゆる年代のファンに支持されている人気メニューとなっています。
3.ハンバーガー/Hamburger
IN-N-OUT BURGERのハンバーガーは、お店定番の味を楽しみたい方にぴったりです。ほかのバーガーメニューと異なりチーズが入っていないため、ビーフパティの旨味と特製スプレッドソースの味わいをダイレクトに感じられるのが特徴。もちろん、新鮮なトマトやレタス、オニオンも挟まれており、味に深みを出しています。素材本来の美味しさと、食べ応えがあるバンズの組み合わせを堪能できるでしょう。
IN-N-OUT カリフォルニアの「隠れメニュー」

アニマル・スタイル/Animal Style

プロテイン・スタイル/Protein Style
プロテイン・スタイルは、バンズの代わりにレタスで具材を包むヘルシーなメニュー。炭水化物を控えたい方やグルテンフリーを希望する方におすすめです。新鮮なレタスのシャキシャキ感がビーフパティのジューシーさを引き立て、濃厚なチーズとスプレッドソースもあっさりとした味わいに。軽やかな口当たりながら食べ応えもあるため、カロリーが気になる方にも好評です。なお、上記のアニマル・スタイルと組み合わせるオーダー方法もあります。
4×4

IN-N-OUT BURGERの「サイドメニュー」
IN-N-OUT BURGERには、美味しいバーガーを引き立てるサイドメニューもあります。お気に入りのバーガーと一緒にさまざまな組み合わせを楽しみましょう。ここでは、3つのサイドメニューを詳しく紹介します。
フライドポテト

シェイク

ピンクレモネード

オーダー方法・注意点

また、ビーフパティやチーズの枚数、トッピングの有無などのカスタマイズを希望する場合は、基本メニューのオーダー後に伝えましょう。ただし、人気店なので行列ができている場合が多く、特にランチやディナーの時間帯は待ち時間が長くなる可能性があります。そのため、事前にオーダーしたいメニューを決めて英語のフレーズなどを覚えておくとスムーズです。
IN-N-OUT BURGERの「オリジナルグッズ」

ただし、店舗で購入できるグッズは一部のみ。より多くの商品を確認したい場合は、ボールドウィン・パークにある“In-N-Out University(研修センター)”に併設しているグッズショップに立ち寄ってみましょう。アパレル商品をはじめ、マグカップやキーホルダーなどの雑貨類も充実。またIN-N-OUT BURGERの1号店もあるため、食事とショッピングどちらも楽しめます。なお、各グッズはオンラインストアでも購入可能です。
ロサンゼルス市内・近郊の店舗一覧

ロサンゼルス空港(LAX)店
ロサンゼルス国際空港の近くに位置するLAX店は、ロサンゼルス到着時や帰国時に立ち寄る方が多い店舗です。また、アクセスも容易でいつでも新鮮なバーガーを楽しめるため、地元民からも高い人気を誇っています。空港から少し歩いた場所にありますが、飛行機を眺めながら食事ができるので、景色を楽しむためにも訪れたい店舗と言えるでしょう。
営業時間:午前10時30分~翌午前1時(日~木曜日)、午前10時30分~翌午前1時30分(金・土曜日)
定休日:なし
ハリウッド(HOLLYWOOD)店
ロサンゼルスのメインストリート“ハリウッド・ブールバード(ハリウッド大通り)”から徒歩約10分。ハリウッド店は、人気観光スポットが集まる場所に位置しています。観光の合間に気軽に立ち寄ることができるため、常に活気に満ちたエンターテインメントの中心地にふさわしい雰囲気を味わえるでしょう。また、バーやクラブからも近く、週末の夜にはドレスアップした人で賑わいます。
営業時間:午前10時30分~翌午前1時(月~木曜日、日曜日)、午前10時30分~翌午前1時30分(金・土曜日)
定休日:なし
マリナ・デル・レイ(MARINA DEL REY)店
マリナ・デル・レイ店は、ベニスビーチの近くに位置しています。住宅地が多いエリアにあるため地元民が多く訪れ、ビーチに行く前や帰りにも立ち寄る方も多いです。高級住宅地“マリナ・デル・レイ”からベニスビーチにかけてお洒落なショップが立ち並び、ロサンゼルスらしい景観が広がっています。マリナ・デル・レイ店は、健康志向の利用客が多いため、隠れメニューのひとつ“プロテイン・スタイル”が人気です。
営業時間:午前10時30分~翌午前1時(月~木曜日、日曜日)、午前10時30分~翌午前1時30分(金・土曜日)
定休日:なし
ウェストウッド(WESTWOOD)店
ウェストウッド店はUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)のすぐ近くに位置しており、大学生や教職員に人気があります。また、学生の社交場としても機能しているため、現地の学生に混ざってカジュアルな食事を楽しむのも良いでしょう。大学付近には、ゲッティセンターやハンマー美術館といったロサンゼルスを代表する美術館があるので、アートを鑑賞した後に立ち寄ることができます。
営業時間:午前10時30分~翌午前1時(月~木曜日、日曜日)、午前10時30分~翌午前1時30分(金・土曜日)
定休日:なし
スタジオシティ(STUDIO CITY)店
スタジオシティ店は、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの目の前、メトロのレッドライン“スタジオシティ駅”からは徒歩圏内の場所にあります。また、フリーウェイ101番のすぐ横に隣接しているため、公共交通機関での移動だけでなくレンタカーでのドライブスルーにもぴったり。野外音楽堂“ハリウッドボウル”などの人気観光地へのアクセスも抜群で、ハリウッド店と同様に観光客で賑わっています。
営業時間:午前10時30分~翌午前1時(月~木曜日、日曜日)、午前10時30分~翌午前1時30分(金・土曜日)
定休日:なし
イングルウッド(INGLEWOOD)店
イングルウッド店は、2020年9月に誕生した“SOFi(ソーファイ)スタジアム”のすぐ近くに位置しています。フットボールやサッカーなどのスポーツイベントや音楽コンサートが頻繁に開催されているため、イベント前後の食事の際に便利です。ただし、イングルウッドは都市開発が進んでいるものの、以前まで危険エリアとしても知られ不審者も多いため、訪れる際は注意しましょう。
営業時間:午前10時30分~翌午前1時(月~木曜日、日曜日)、午前10時30分~翌午前1時30分(金・土曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:IN-N-OUT BURGER
アメリカ渡航・入国にはESTA(エスタ)が必要です
日本国籍者がビザを取得せずにハワイを含むアメリカへ渡航する際は、ESTA(エスタ)の申請が必要です。ESTA(エスタ)はVWP(ビザ免除プログラム)参加国の市民のみ利用できる制度で、観光または出張目的で90日以内の米国滞在を希望する方が対象となります。また、ESTA(エスタ)は年齢を問わず必要となるため、家族やグループで渡航する際は事前に全員分の申請を済ませましょう。ESTA(エスタ)を統括するDHS(アメリカ国土安全保障省)は、少なくとも出発72時間前までに申請手続きを済ませて「渡航認証許可」を取得するよう推奨しています。