【ハワイの入国・帰国に関する最新情報はこちら】
現地時間の9月29日、USGS(アメリカ地質調査所)はハワイ島のキラウエア火山が噴火したと発表。噴火は今年5月以来となり、隣接するハワイ国立公園には溶岩が流出しています。
同日、USGSのHVO(ハワイ火山観測所)は噴火に先立ち地震活動が活発化したことを確認。付近の警戒レベルは8月から引き上げられ、HVOは連日にわたり観測を続けていました。当局は現時点で付近の住民が危険にさらされる状況ではないと述べる一方、今後さらに活発化する場合もあるため厳重な体制で注視するとしています。
USGS側は噴火の状況について、「9月29日正午頃からキラウエア山頂で地震活動の活発化と地盤の変動が始まりました。次第に地下のマグマが動き出し、午後3時20分頃に噴火が起こったとみられます」と説明。噴火の兆候は前夜からあったと述べています。
キラウエア火山の噴火は30日も続いていますが、影響は公園内とどまっているため現時点で大きな被害は確認されていません。地質学の専門家は「噴火は数か月にわたり続く場合もあるため、今後も十分な警戒が必要です」とコメント。昨年12月20日に起きた噴火は5か月にわたって続き、USGSは今年5月に活動が終息したと発表していました。2018年の噴火では多くの住民が避難するなど、大規模な災害が度々報告されています。
参考元:Cable News Network
https://edition.cnn.com/2021/09/30/us/hawaii-kilauea-volcano-eruption/index.html
USGS(アメリカ地質調査所)
https://www.usgs.gov/center-news/photo-and-video-chronology-k-lauea-september-29-2021
【最新情報】ハワイ事前検査プログラムを利用して渡航する方へ