セドナの見どころを徹底解説 パワースポットが人気の理由も紹介
更新日:2024/09/15

Contents
巨大な赤い岩石と緑豊かな自然に囲まれる、アリゾナ州セドナ。かつてネイティブアメリカンの居住区だったこの地には、パワースポット“ボルテックス”が存在し、スピリチュアル好きには堪らない癒しの街としても有名です。さらにセドナは、アートとカルチャーの街としても栄え、多くの観光客を魅了しています。事前にセドナの歴史や見どころを知り、神秘的かつ芸術的なスポット巡りを楽しみましょう。
アリゾナ州セドナの特徴
アリゾナ州セドナは、「世界で一番美しい場所」と言われるほどの絶景を望める小さな街です。巨大な赤い岩石と緑豊かな自然のコントラストや、四季折々に表情を変える景観は一度見たら忘れられないでしょう。さらにパワースポットをはじめ、芸術や文化の中心地としても有名で、観光客はもちろん多くのアーティストや写真家たちを魅了しています。
エリア
セドナは小さな街ですが、4つの主要エリア“アップタウンセドナ”、“ウェストセドナ”、“ギャラリー・ロー”、“ビレッジ・オブ・オーク・クリーク(VOC)”に分かれています。それぞれのエリアに特徴があり、アップタウンセドナは観光の中心地として栄え、ギャラリー・ローは40軒以上ものアートギャラリーが集結しています。住宅街のウェストセドナでは地元住民の生活を垣間見ることも。またビレッジ・オブ・クリークの中でも、壮大な自然に囲まれた“オーククリークキャニオン”は、ハイキングやピクニックに人気のスポットです。各エリアが独自の魅力を持っているセドナでは、さまざまな体験を楽しめます。
治安
セドナは、アリゾナ州のほかの都市と比べて治安が良いと言われています。山の中にあるため不審者が侵入しにくく、シニア層が多く居住する静かな田舎町なので、日中は比較的安全に過ごせます。ただし、日本と同じ感覚で行動するのは危険です。特に観光地では、財布やバッグは常に携帯するなど貴重品の管理を徹底しましょう。日没後(夜間)は森の中が真っ暗になるため、外出する際は防犯対策が必須です。野生動物と遭遇する可能性もあるので、その点も注意しましょう。
気候
セドナの天候は変化しやすいものの、年間を通して温暖な気候が特徴です。標高1,432mに位置するため、アリゾナ州のほかの地域と比較しても、安定した気候を保っています。特に春と秋は観光のベストシーズンですが、ハイシーズンとなるため宿泊費が高騰しやすいです。なお、セドナは冬の時期も穏やかで過ごしやすいため、ハイキングなどのアクティビティを冬に楽しむのも良いでしょう。雪が降る時期もありますが、身体が気温に慣れれば冷たい風も心地よく感じます。
時差
アリゾナ州に位置するセドナと日本の時差は16時間。アリゾナ州は、アメリカのほかの都市で多く採用されているサマータイムを実施していないため、年間を通して時差は一定です。日本からセドナを訪れた際の時差ボケは軽減されますが、他州との時差は生じるためフライト時間には注意が必要です。
セドナの歴史

20世紀に入ると、1950年代に多くのハリウッド映画の舞台となったことで、セドナの知名度は上昇します。さらに、自然の美しさや独特の景色にも注目が集まり、リタイアメントホーム(高齢者施設)やバケーションホーム(別荘)を求めて人口が増加。1980年から1990年代にかけて建設と開発が進み、観光都市としての地位を確立していきます。
現在のセドナは、美しい自然とパワースポット、アートカルチャーが有名な都市へと成長を遂げました。年間400万人以上の観光客が訪れ、世界遺産のグランドキャニオンに次ぐ訪問者数を誇る人気観光地となっています。
日本からセドナへの行き方

セドナ市内の主な交通手段

セドナのパワースポット“4大ボルテックス”

1:エアポートメサ
“エアポートメサ”は、男性的なパワー(活気に満ち溢れるエネルギー)が宿るボルテックスとして知られています。セドナの中心から少し西側に位置し、4大ボルテックスの中で最もアクセスの良い場所です。駐車場のそばにある断崖がビューポイントとなり、頂上まで約10分で登ることができます。ここはセドナの山々を一望できる絶好のロケーションにあり、特に山頂から眺めるサンセットの景色が人気です。次第に赤く染まっていく景色は息を呑むほどの美しさ。ただし、夕暮れ時は混雑が予想されるため早めに到着しておきましょう。
2:ボイントンキャニオン

3:カセドラルロック

4:ベルロック

セドナ観光のおすすめスポット5選
セドナは自然の美しさとスピリチュアルな魅力で知られ、訪れる人々に忘れられない体験を提供しています。ボルテックス以外にも観光スポットが点在しており、どこも訪れる価値のある場所ばかり。ここではセドナ周辺で特におすすめの観光スポットを5つ紹介します。
1:トラケパケ・アーツ&クラフツ・ビレッジ/Tlaquepaque Arts & Shopping Village
“トラケパケ・アーツ&クラフツ・ビレッジ”は、メキシコの伝統的な村が再現されたエリアです。名前は、メキシコ・ハリスコ州にある都市“Tlaquepaque(トラケパケ)”が由来となっています。この村は、セドナの芸術と手工芸の中心地として知られ、地元の芸術家たちの作品を展示・販売しているショップやギャラリーが集まっています。
また、一点物のオリジナルアート作品を購入できるだけでなく、アーティストたちが実際に作品を制作する様子も見学できます。週末にはライブミュージックや特別イベントも不定期で開催されるので、セドナの伝統的なアートシーンに触れたい方には特におすすめのスポットです。
営業時間:午前10時~午後5時(月~木曜日)、午前10時~午後6時(金~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Tlaquepaque Arts & Shopping Village
2:ホーリークロスチャペル/Chapel of the Holy Cross

ホーリークロスチャペルは、4大ボルテックスの“ベルロック”と“カセドラルロック”に位置しています。地上約60mもの高さからセドナの絶景を一望できるため、ビューポイントとしても人気。礼拝堂内は祈りを捧げる人々で溢れ、多くの人が平和と静けさを感じるために訪れています。なお、礼拝堂の下の階にはギフトショップがあり、お土産の購入も可能です。
入場料:無料
営業時間:午前9時~午後5時(月~日曜日)
休館日:なし
※ギフトショップはクリスマス、イースターが休館日です。また、チャペルへの最終入場は午後4時45分となります。
公式ウェブサイト:Chapel of the Holy Cross
3:セドナ歴史博物館/Sedona Heritage Museum

そのほかにもセドナで撮影された映画に関する展示や、アートの歴史などの展示物や工芸品も飾られ、昔のアメリカ西部の趣を感じられます。また隣接しているギフトショップでは、セドナやネイティブアメリカンに関するグッズを購入できるので、お土産選びにもぴったりです。
入場料:大人$10/子供(13歳未満)無料
営業時間:午前11時~午後3時(月~日曜日)
休館日:なし※主要な祝日は休業しています。
公式ウェブサイト:Sedona Heritage Museum
4:アップタウンセドナ/UptownSedona

さらに、アップタウンセドナのメイン通りには多くのブティックやジュエリーショップ、土産物店、高級レストランなどが軒を連ねています。可愛らしい外観のお店が並ぶ通りはまるで商店街のよう。歩いているだけでも楽しめるので、訪れた際はショッピングを兼ねて散策してみましょう。
5:アミタブハ・スタッパ・アンド・ピース・パーク/Amitabha Stupa and Peace Park

なお、公園内にあるモニュメント(スタッパ)の周囲を時計回りに3周しながら、マントラや祈りを唱えると精神的な浄化を図れると言われています。静寂を楽しむために訪問する場所とされているため、この場所では騒がないよう注意しましょう。日々の疲れを癒やしに、14エーカーの広さを誇る平和と瞑想の場で精神統一をしてみてはいかがでしょうか。
入場料:無料
営業時間:午前8時30分~午後5時(月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Amitabha Stupa and Peace Park
セドナ周辺のホテル・宿泊施設

リゾートホテル
セドナの高級リゾートホテルでは、スパやヨガ、高品質なレストラン、壮大な眺望が望めるプライベートバルコニーなど、高水準なサービスを提供しています。またホテルによっては、サイクリングやテニス、ゴルフなどのスポーツツアーに参加できるのもリゾートホテルならではの魅力です。
エアービーアンドビー/Airbnb
民泊サービスの“Airbnb(エアービーアンドビー):通称エアビー”では、宿泊中にさまざまな地元の文化に触れることができるでしょう。借りられる部屋の多くは、セドナ特有の自然石を用いて建築やアートワークが装飾され、地元の雰囲気を色濃く反映しているのが特徴です。なかには山小屋風のキャビンなども選べ、より一層セドナの魅力を満喫できます。
キャンプ施設
予算を少しでも抑えたいならキャンプがおすすめです。セドナにはキャンプ場が点在しているので、探すのにも困りません。ホテルとは異なり食事やテントなどを自身で用意しなくてはなりませんが、アリゾナの星空を眺めながら夜を過ごすのもキャンプの醍醐味と言えるでしょう。
セドナ周辺のレストラン・グルメ情報

また、ビレッジ・オブ・オーク・クリークのほとりに位置する“クリークサイド・アメリカン・ビストロ”では、常に地元食材を活かした料理を提供しています。リラックスした雰囲気で自然を眺めながら食事ができ、多くの観光客に愛されているレストランです。
所在地:700 Highway 89a Sedona, AZ 86351
営業時間:午前11時~午後2時(月~日曜日)、午後4時~午後9時(日~木曜日)、午後4時~午後10時(金・土曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Mariposa Latin Inspired Grill
所在地:251 AZ-179, SEDONA, AZ 86336
営業時間:午前7時30分~午後10時(月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Creekside American Bistro
アメリカ渡航・入国にはESTA(エスタ)が必要です
日本国籍者がビザを取得せずにハワイを含むアメリカへ渡航する際は、ESTA(エスタ)の申請が必要です。ESTA(エスタ)はVWP(ビザ免除プログラム)参加国の市民のみ利用できる制度で、観光または出張目的で90日以内の米国滞在を希望する方が対象となります。また、ESTA(エスタ)は年齢を問わず必要となるため、家族やグループで渡航する際は事前に全員分の申請を済ませましょう。ESTA(エスタ)を統括するDHS(アメリカ国土安全保障省)は、少なくとも出発72時間前までに申請手続きを済ませて「渡航認証許可」を取得するよう推奨しています。