ハワイで人気のランチ30選 お肉や海鮮から和食まで紹介
更新日:2025/01/07

Contents
多国籍の食文化が集まるハワイでは、伝統的なハワイアンフードをはじめ、世界各国のさまざまな料理が親しまれています。老舗レストランからおしゃれな飲食店までバラエティに富んでいるのが特徴です。この記事では、その中でもランチをするのにおすすめのお店を肉料理、海鮮料理など種類別に紹介します。ハワイ旅行の前に気になるお店を確認し、グルメスポット巡りを堪能しましょう。
ハワイのおすすめランチ一覧
店名 | ジャンル | 価格帯 | エリア | |
1 | ウルフギャング・ステーキハウス/Wolfgang Steakhouse | ステーキハウス | $15.95~$60.95 | ワイキキ |
2 | ステーキシャック/Steak Shack | プレートランチ | $11.85〜$22.85 | ワイキキ |
3 | チャビーズ・バーガー/Chubbies Burgers | ハンバーガー | $10.75〜$12.75 | カイムキ |
4 | エセルズ・グリル/Ethel’s Grill | プレートランチ | $12.95〜$19.95 | カリヒ |
5 | レインボー・ドライブイン/Rainbow Drive In | プレートランチ | $4.25〜$14.50 | カパフル通り |
6 | サンセット・テキサス・バーベキュー/Sunset Texas BBQ | プレートランチ | $19〜$36 | カカアコ |
7 | ジョバンニ・シュリンプ・トラック/Giovanni’s Shrimp Truck | プレートランチ | $15 | カカアコ |
8 | フォート・ルガー・マーケット/Fort Ruger Market | ポケボウル/プレートランチ | $14.95〜$28.95 | ダイヤモンドヘッド周辺 |
9 | パイオニアサルーン/Pioneer Saloon | プレートランチ | $8~$23 | モンサラット通り |
10 | ニコス・ピア38/Nico’s Pier 38 | アメリカンレストラン | $14〜$23 | カリヒ |
11 | フィースト バイ ジョン マツバラ/Feast by Jon Matsubara) | プレートランチ | $13.50〜$32 | マノア |
12 | パイア・フィッシュマーケット・ワイキキ/Paia Fish Market Waikiki | プレートランチ | $12〜$25 | ワイキキ |
13 | レストラン サントリー/Restaurant Suntory | 和食レストラン | $25〜$168 | ワイキキ |
14 | ナミカゼ/Namikaze | 創作和食レストラン | $11〜$48 | カリヒ |
15 | とんかつ銀座梅林/Tonkatsu Ginza Bairin | とんかつレストラン | $14.50〜$45 | ワイキキ |
16 | つるとんたん/Tsurutontan | うどんレストラン | $18〜$48 | ワイキキ(ロイヤルハワイアンセンター) |
17 | 心玄/Shingen | そばレストラン | $12.80〜$29.80 | ワイキキ |
18 | 神座ラーメン/Kamukura Ramen | ラーメン店 | $14.99〜$24.97 | アラモアナ(アラモアナセンター) |
19 | グーフィー カフェ&ダイン/Goofy Café & Dine | カフェ/レストラン | $13〜$26 | ワイキキ |
20 | ナル・ヘルスバー&カフェ/Nalu Health Bar & Cafe | アサイーボウル/サンドイッチ | $7.96〜$17.45 | カカアコ |
21 | アイランド・ヴィンテージ・コーヒー/Island Vintage Coffee | カフェ | $13.95〜$39.95 | ワイキキ |
22 | モーニンググラスコーヒー/Morning Glass Coffee | カフェ | $3.50〜$8 | マノア |
23 | アーヴォ/Arvo | カフェ | $11〜$14.50 | カカアコ |
24 | ディーン&デルーカ ハワイ/Dean & Deluca Hawaii | カフェ/レストラン | $18〜$28 (アーティザンロフトのブランチメニュー) | ワイキキ |
25 | スクラッチキッチン/Scratch Kitchen | 創作アメリカンレストラン | $15〜$29 | カカアコ(サウスショア マーケット) |
26 | ハンガン/Hangang | 韓国料理レストラン | $18.95〜$65.95 | アラモアナ |
27 | アサヒグリル/Asahi Grill | ローカルフード | $8.50〜$25.95 | カイムキ |
28 | ハレベトナム/Hale Vietnam | ベトナム料理レストラン | $16.95〜$47.95 | カイムキ |
29 | アール/Earl | サンドイッチ店 | $10〜$21.95 | カカアコ |
30 | フェテ/Fete | 創作アメリカンレストラン | $15~$65 | ダウンタウン |
※価格帯は食事メニューの目安を記載しています。サイドや特別メニューは別途となります。
ハワイのおすすめランチ【肉料理】
ハワイには多彩な肉料理を食べられる人気店が数多くあります。肉料理の定番と言われるステーキはもちろん、チキンやポークなどさまざま。ここでは、ハンバーガーやモチコチキンなども提供するおすすめのお店を紹介します。
ウルフギャング・ステーキハウス/Wolfgang Steakhouse


ランチタイムは、ステーキサンドイッチやロコモコなど、アメリカン・ビーフを使用したメニューが充実し、リーズナブルに食べられます。特におすすめのメニューは“ニューヨークサーロインステーキ・サンドイッチ(32.95ドル)”。お好みの焼き加減でオーダーしたステーキを新鮮なレタスとトマト、オニオン、ピクルスと一緒に食べられるので、ボリューム満点。高品質な肉を使用しているからこそ、シンプルな具材と味付けのみで美味しさが引き立つ一品に仕上がっています。
営業時間:午前11時〜午後10時(日〜木曜日)、午前11時〜午後10時30分(金・土曜日)
※ランチメニューは午前11時〜午後3時まで、ディナーメニューは終日オーダー可能です。
定休日:なし
公式ウェブサイト:Wolfgang Steakhouse
ステーキシャック/Steak Shack

店舗前に並ぶカウンターテーブルは、自由に利用できます。目の前に広がるビーチ、“フォート・デルッシー・ビーチパーク”のピクニックテーブルでのんびり食べるのもおすすめ。最高のバケーション気分が味わえます。ランチタイムは混雑するため、すぐに購入したい方は開店時間を狙うと良いでしょう。
営業時間:午前10時30分~午後7時(日~木曜日)、午前10時30分~午後7時30分(金・土曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Steak Shack
チャビーズ・バーガー/Chubbies Burgers

特に、シグネチャーメニューの“フィフティーズ・バーガー(10.75ドル)”が人気。サイドメニューは、フライドポテトにチェダーチーズとオニオン、特製ソースがたっぷりかかった“チャブフライ(7.50ドル)”や“オニオンリング(レギュラー/7.75ドル)”を注文してみましょう。チャービーズ・バーガーではビールも提供しているので、ビーチで遊んだ後にハンバーガーやサイドメニューを味わいながら乾杯するのも最高です。
エセルズ・グリル/Ethel’s Grill

カリヒ地区は観光客が少なく、倉庫街のような雰囲気が特徴。車がないとアクセスしにくい場所ですが、地元の人たちが通うB級グルメのお店が点在しています。なお、現在エセルズ・グリルはテイクアウト専門店となっています。
レインボー・ドライブイン/Rainbow Drive In

特におすすめのメニューが“ロコモコ・プレート(11.75ドル)”。ご飯にハンバーグのパティと目玉焼きが2つずつ乗り、サイドにはマカロニサラダがついています。卵は目玉焼き以外にオーバーイージー(両面焼き)や、スクランブルエッグなど自由に注文できるのも嬉しいポイント。ビーチサンダルで気軽に行けるカジュアルなお店なので、サーフィン帰りのランチにもぴったりです。
営業時間:午前7時〜午後9時(月~日曜日)
※クリスマスイブと大晦日は午前7時~午後6時
定休日:元旦、クリスマス、感謝祭(11月の第4木曜日)
公式ウェブサイト:Rainbow Drive In
サンセット・テキサス・バーベキュー/Sunset Texas BBQ

数あるメニューのなかでも“ポークスペアリブ・プレート(22ドル)”、“プライムビーフブリスケット・プレート(23ドル)”がおすすめです。ご飯とサイドメニューが付いており、ボリューム満点。また、土曜日のみに数量限定で販売されるビーフリブも人気です。カカアコのショッピング施設“ソルト・アット・アワ・カカアコ”から徒歩圏内にあるので、カカアコ散策のランチにぴったり。肉だけ購入することも可能なので、ポットラックパーティーなどに持参すれば注目されること間違いなしです。
営業時間:午前11時〜午後3時(水~金曜日)、午前11時~午後8時(土曜日)
定休日:日~火曜日
公式ウェブサイト:Sunset Texas BBQ
ハワイのおすすめランチ【海鮮料理】
ハワイでのランチには、近海産のアヒ(マグロ)やノースショア名物のガーリックシュリンプなど海鮮料理も外せません。ここではリーズナブルな価格で海鮮料理が食べられる人気店を6つ紹介します。
ジョバンニ・シュリンプ・トラック/Giovanni’s Shrimp Truck


所在地:458 Keawe St floor 2, Honolulu, HI 96813
営業時間:午前11時~午後8時(日~月曜日)、午前11時~午後9時(金・土曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Giovanni’s Shrimp
フォート・ルガー・マーケット/Fort Ruger Market

なかでも、ご飯とポケの種類を選べる“オリジナル・ポケボウル(22.45ドル/生マグロを使用)”がおすすめです。また、冷凍マグロを使用したポケボウルは15.95ドルとなり、どちらも時価なので変更する可能性があります。ポケは毎日昼過ぎには完売するため、早めの時間に訪れましょう。テイクアウト可能なので、好きな場所で食べられるのも嬉しいポイントです。
パイオニアサルーン/Pioneer Saloon

なかでも“ガーリックアヒステーキ(22ドル)”は人気メニューです。アヒ(マグロ)の分厚いステーキは食べ応えがあり、ガーリックチップと醤油ベースのソースが食欲をそそります。アヒのステーキはミディアムレアで食べるのがおすすめです。モンサラット通りの本店とカカアコ店、どちらの店舗でも食べることができます。
所在地:3046 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815
営業時間:午前11時~午後8時(月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Pioneer Saloon
ニコス・ピア38/Nico’s Pier 38

ニコス・ピア38の名物メニューは“フリカケ・パンシアード・アヒ(18.50ドル)”。マグロにふりかけを塗り、表面を軽く焼いたステーキです。新鮮なマグロだからこそレアでも十分に旨味を感じられるので、まずはシンプルにそのまま食べるのがおすすめ。その後は、パクチーが入った特製ソースの“ジンジャー・ガーリック・シラントロ・ディップ”を付けて濃厚で爽やかな味の変化を楽しむのもよいでしょう。また、魚市場で獲れた新鮮な魚を使用したポケボウル(時価)も人気です。
営業時間:午前6時30分~午後9時(月~土曜日)、午前10時~午後9時(日曜日)
午前6時30分~午前10時(ブレックファースト:月~土曜日)/午前10時~午後4時(ランチ:月~日曜日)/午後5時~午後9時(ディナー:月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Nico’s Pier 38
フィースト/Feast

なかでも“ロブスターロール(30ドル)”はお店の名物。地元メディア主催の“ロブスターロールランキング”1位に選ばれるほどの人気を誇っています。特製“うまみマヨネーズ”とレモンで味付けしたロブスターと、バターが香るふわふわのパンが合わさり贅沢な味わい。イートインはもちろん、テイクアウトも可能です。
営業時間:午前11時~午後2時/午後4時~午後6時(火~木曜日)、午前11時~午後2時/午後4時~午前7時(金・土曜日)
定休日:日・月曜日
公式ウェブサイト:Feast
パイア・フィッシュマーケット・ワイキキ/Paia Fish Market Waikiki

特に人気のメニューが、“フレッシュキャッチプレート(時価)”です。メインとなるマヒマヒやアヒなど好きなシーフードをはじめ、味付け、サイドディッシュを選んで注文することが可能。イートインもテイクアウトも利用できます。また、フィッシュ&チップスなどキッズプレートもあるので、子供連れのファミリーにもおすすめです。
所在地:2299 Kuhio Ave. Honolulu, HI 96815
営業時間:午前11時~午後10時(月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Paia Fish Market Waikiki
ハワイのおすすめランチ【和食】
日本食文化が浸透しているハワイには、美味しい和食レストランが多数あるのも魅力のひとつです。ここでは定食からラーメンや蕎麦などの麺類、ハワイ風の和食まで、バラエティ豊富なお店を6つ紹介します。
レストラン燦鳥(サントリー)/Restaurant Suntory


営業時間:午前11時30分~午後9時30分(月~日曜日)
午前11時30分~午後1時30分(ランチ)/午後5時30分~午後9時30分(ディナー)
定休日:なし ※「鮨ときわ」は水曜日が定休日です。
公式ウェブサイト:Restaurant Suntory
ナミカゼ/Namikaze

メニューは、ブランチとディナーが提供されています。ブランチは、“シュリンプトーストベネディクト(25ドル)”や“明太子オムレツ(25ドル)”、“テリヤキ・アヒバーガー(22ドル)”、朝定食(27ドル~)など個性的なメニューがたくさん。ローカルで賑わう人気店なので事前予約が必須です。
営業時間:午前10時~午後1時30分/午後4時30分~午後8時30分(水~金曜日)、午前9時~午後1時30分/
午後4時30分~午後8時30分(土・日曜日)
定休日:月・火曜日
公式ウェブサイト:Namikaze
とんかつ銀座梅林/Tonkatsu Ginza Bairin

とんかつルームでは、特選黒豚ロースかつなどのとんかつ各種やチキンカツ、カツカレー、丼物が注文可能です。また洋食ルームでは、オムライスやビーフフィレカツ、エビフライ、ハンバーグなどが食べられます。人気店なので事前予約しておくとスムーズ。ローカルに人気のカツサンドをテイクアウトできるので、ビーチやホテルでゆっくり食べるのもおすすめです。
営業時間:午前11時~午後2時15分/午後4時~午後9時15分(月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Tonkatsu Ginza Bairin
つるとんたん/Tsurutontan

平日のランチタイム(午前11時~午後2時)は、ランチセット(14.95ドル)を目当てに多くのローカルで賑わっています。うどん(かけうどん、冷やしうどん、カレーうどん、クリームうどん)と丼がセットとなっており、ハワイ在住者は11.95ドルです。そのほかにも刺身や天ぷらのセット、寿司ロールのセットもあります。また、午前10時~午後5時30分までのハッピーアワーでは、種類豊富なメニューがお得な価格で注文可能です。
営業時間:午前11時~午後9時(月~日曜日)
※ハッピーアワーは午前10時30分~午後5時30分までです。
定休日:なし
公式ウェブサイト:Tsurutontan
心玄/Shingen

お店は“ワイキキ・ショッピング・プラザ(Waikiki Shopping Plaza)”内、フードホール“スティックス・アジア(STIX ASIA)”の一角にあります。カジュアルな雰囲気なので、どのようなシーンでも気軽に利用可能です。
営業時間:午前11時~午後9時30分(月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Shingen
神座ラーメン/Kamukura Ramen

シグネチャーメニューの“おいしいラーメン(14.99ドル)”は、凝縮した野菜の旨味と甘味が感じられる優しい味わいが特徴。最後の一滴まで美味しい秘伝のスープと、高品質の小麦をブレンドして作られた中太ストレートのたまご麺が合わさり、病みつきになること間違いなしです。ハワイ限定の“おいしいラーメン”にチャーシューをトッピングした、“焼き豚ラーメン(21.98ドル)”は一番人気となっています。
営業時間:午前9時〜午後7時30分(月~木曜日)、午前9時〜午後8時(金~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Kamukura Ramen
ハワイのおすすめランチ【カフェ】
ハワイでのんびり寛ぎながらランチを楽しむならカフェがおすすめです。ハワイには、爽やかな風を感じられるオープンエアや静かな雰囲気のカフェが点在しています。ここでは、ドリンクやフードも美味しいカフェを紹介します。
グーフィー カフェ&ダイン/Goofy Cafe + Dine


営業時間:午前7時~午後2時/午後5時~午後9時(月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Goofy Cafe + Dine
ナル・ヘルスバー&カフェ/Nalu Health Bar & Cafe

特に、ブラジル産のアサイーを使用した“ナル・ボウル(8.50ドル/8オンス)”は地元民からも大人気。濃厚のアサイーのベースにバナナ、ストロベリー、ブルーベリー、グラノーラ、ハチミツ、スーパーフードのビーポーレンがトッピングされています。ヘルシーに美味しくお腹を満たしたい時におすすめのお店です。
所在地:1170 Auahi St #145, Honolulu, HI 96814 (サウスショア・マーケット内)
営業時間:午前9時~午後6時(日~木曜日)、午前9時~午後7時(金・土曜日)
定休日:年始、クリスマス、感謝祭(11月の第4木曜日)
※大晦日とクリスマスイブは午前9時~午後4時まで営業
公式ウェブサイト:Nalu Health Bar & Cafe
アイランド・ヴィンテージ・コーヒー/Island Vintage Coffee

しっかりとお腹を満たしたい時は、人気のポケボウル(22.95ドル~)を注文しましょう。アヒ(マグロ)、サーモン、タコ、ハマチから好きな具材とご飯の種類が選択可能です。ドリンクとアサイーボウルは午前6時~午後10時、そのほかのフードは午前7時~午後9時30分まで注文ができます。
所在地:2301 Kalākaua Ave. #C215, Honolulu, HI 96815(ロイヤル・ハワイアン・センターC館2階)
営業時間:午前6時~午後10時(月~日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Island Vintage Coffee
モーニンググラスコーヒー/Morning Glass Coffee

メニューはコーヒーとエスプレッソの種類が豊富で、なかでもクレバーコーヒードリッパーで丁寧に抽出するハンドドリップコーヒーがおすすめです。またモーニンググラスコーヒーは、ペストリーやスコーンも人気。ペストリーは手作りの素朴な味わいで、しっかりとコクのあるコーヒーと抜群のハーモニーが味わえます。午後2時まで営業しているので、コーヒーと軽食で朝食や軽めのランチを楽しみたい時にも最適です。
営業時間:午前7時〜午後2時(火~金曜日)、午前8時~午後2時(土・日曜日)
定休日:月曜日
公式ウェブサイト:Morning Glass Coffee
アーヴォ/Arvo

店舗は、最新のコンドミニアムやショップ、レストランが立ち並ぶカカアコの複合施設“ソルト・アット・アワ・カカアコ(SALT at Our Kaka’ako)”内にあります。オープンエアのテーブル席で、カジュアルにランチやカフェタイムを楽しみましょう。
ディーン&デルーカ ハワイ/Dean & Deluca Hawaii

メニューは、ブラックアンガスビーツを使用したロコモコや、カルアポークのエッグベネディクト、ハワイアンハニーワッフルなど、ハワイの食材を使用した料理が充実。食後のコーヒーとデザートまでメニューにあるので、優雅なひと時を過ごせるでしょう。リッツ・カールトン店では、毎週末の午後に2階のレストラン“ザ・アーティザン・ロフト”でブランチメニューが食べられます。また、毎週火~木曜日の午前11時30分~午後3時30分には、5コースのアフタヌーンティーも予約可能です。
所在地:383 Kalaimoku St. Waikiki, HI 96815
営業時間:午前7時~午後5時(月~日曜日)
※ブランチは午前9時~午後2時(毎週土・日曜日)です。
定休日:なし
公式ウェブサイト:Dean & Deluca Hawaii
ハワイのおすすめランチ【そのほか】
ハワイには、肉料理、海鮮料理、和食、カフェ以外にも、ランチが美味しい人気店が多数点在しています。珍しいアレンジ料理や、ロコが通う定番グルメ、注目の人気店、実力派シェフのレストランなどさまざま。ここではバラエティ豊かなおすすめのお店を6つ紹介します。
スクラッチキッチン/Scratch Kitchen

おすすめのメニューは、“スパイシー・サウザンフライドチキン&ワッフル(20ドル)”。ワッフルの上に乗った大きなフライドチキンは、ジューシーで食べ応え抜群です。メープルシロップの甘さと、ハラペーニョ、オニオン、ピクルスの辛味と酸味が合わさった絶妙なハーモニーを堪能できます。ナイフが刺さったまま提供されており、その豪快なビジュアルはSNS映え間違いなし。週末のランチタイムは特に混み合うため、時間に余裕を持って訪れると良いでしょう。
営業時間:午前9時〜午後9時(月〜金曜日)、午前8時〜午後9時(土・日曜日)
定休日:なし
公式ウェブサイト:Scratch Kitchen
ハンガン/Hangang

“ランチスペシャルセット(35.95ドル)”は、カルビなどのメイン1品とスープ1品、バンチャン(小皿のおかず)を選ぶことができ、かぼちゃ入りの石焼き雑穀米も付いてきます。なお、ランチの予約は4人以上から可能です。複数人で訪れる場合は混みやすいピーク時間ではなく、早めの時間帯を狙うと良いでしょう。
営業時間:午前11時〜午後4時/午後5時〜午後11時(月~日曜日)
定休日:なし
公式インスタグラム:Hangang
アサヒグリル/Asahi Grill

たっぷりの生姜と醤油に長時間煮込んだオックステールの肉を付けて、ご飯と一緒に食べるのがハワイ流。スープに入れて食べるのもおすすめです。そのほかにも“チキンパパイヤスープ”や、“フライドスライス(チャーハン)”も人気があります。またハンバーグ、チキンかつ、ラーメンなど多彩なメニューが豊富に揃っているのも魅力です。
営業時間:午前8時~午後2時/午後5時~午後9時(木~火曜日)
定休日:水曜日
公式ウェブサイト:Asahi Grill
ハレベトナム/Hale Vietnam

米粉の麺とあっさりとしたスープにビーフ、モヤシ、タイバジル、ハラペーニョが入ったフォーはビーフやチキン、シーフードなどメインの具材は選ぶことができます。お好みでスパイシーなシラチャーソースを入れたり具材にオイスターソースを付けたり、アレンジを楽しみながら味わいましょう。
アール/Earl

注文に迷った際はお店の人気メニュートップ3、“アールズ・チーズステーキ(17.95ドル)”、“ターキークラブ(14.95ドル)”、“ザ・イタリアン(21.95ドル)”から選びましょう。テイクアウトもできるので、ピクニックでのランチにもおすすめです。
フェテ/Fête

フェテでは、独創的なアメリカン料理をナチュラルワインやカクテル、ビールと共に味わえます。ランチはディナーより比較的リーズナブルなメニューが豊富です。サラダや韓国風チキンサンド、パスタなど、ハワイ産の食材を使った料理をカジュアルに味わいましょう。レンガ壁とリクレイムウッドを使用したアーバンスタイルの店内は、休日の昼間から乾杯するのに最適な場所です。
アメリカ渡航・入国にはESTA(エスタ)が必要です
日本国籍者がビザを取得せずにハワイを含むアメリカへ渡航する際は、ESTA(エスタ)の申請が必要です。ESTA(エスタ)はVWP(ビザ免除プログラム)参加国の市民のみ利用できる制度で、観光または出張目的で90日以内の米国滞在を希望する方が対象となります。また、ESTA(エスタ)は年齢を問わず必要となるため、家族やグループで渡航する際は事前に全員分の申請を済ませましょう。ESTA(エスタ)を統括するDHS(アメリカ国土安全保障省)は、少なくとも出発72時間前までに申請手続きを済ませて「渡航認証許可」を取得するよう推奨しています。